招き寅の干支箱「松寿」「ちどり」

年末年始に最も人気な詰め合わせといえば「松寿」と「ちどり」です。おせち料理に欠かせない紅白のかまぼこと伊達巻を、正月限定の干支箱に入れてお届けします。

今年の図案は招き猫ならぬ、招き虎。型染作家の鈴木結美子さんが「虎が睨みを利かせて災を跳ね除け、新しい福を招き入れる姿」を描き、開運厄除の願いを込めました。

【松寿】石臼擂りの風味豊かな「特上蒲鉾」と「伊達巻」

まずは、「松寿」に入っております「特上蒲鉾」と「伊達巻」について、ご紹介します。

特上蒲鉾」は小田原かまぼこの伝統を忠実に受け継ぐ板かまぼこ。日本近海のグチをメインに、地元相模湾のオオギスなどをブレンドしています。これらの魚を小田原の工場で石臼と杵ですり上げ、鮮度を保ったまま一気にかまぼこに。一本一本に洗練された職人たちの技と知識が凝縮されています。

特上蒲鉾」の特徴といえば、魚の豊かな香りや風味、そして歯に吸い付くようなしなやかな食感です。新年の幕開けにふさわしい一本だと自負しております。

鈴廣_伊達巻ハーフサイズ

鈴廣の「伊達巻」は七代目鈴木廣吉がようやくたどり着いた自慢の逸品です。ふわふわの伊達巻とは一味違い、しっとりジューシーで、驚くほど魚の旨みがしっかり。濃厚だけれども、自然由来の素材のみで作っているため後味はやさしい仕上がりです。

伊達巻の旨味の秘密は高級魚のキグチ。もともとかまぼこには不向きといわれていた魚種ですが、鈴廣七代目廣吉は独自の水晒し法や常識では考えられなかった塩の加え方を考案し、鈴廣ならではの伊達巻を生み出しました。

甘味には麹が生み出す上品な甘みが特徴の本みりんをたっぷり使用。卵には「都路のたまご」を採用しています。マリーゴールドを含む上質な餌を食べて育った鶏の黄身の濃い卵を使用することで、濃厚な味わいと鮮やかな黄色を際立たせました。

【ちどり】グチのしなやかな弾力「謹上蒲鉾」と「伊達巻」

招き虎の干支箱にお入れするのは「松寿」のほかにも「ちどり」がございます。板かまぼこには「謹上蒲鉾」を、伊達巻には「松寿」と同じ伊達巻を入れています。

謹上蒲鉾」はぷりっとした強い弾力が特徴の板かまぼこです。弾力に優れたグチを使い、このグチが一年の中でもっとも肉質の弾力が強い旬の時期に浜揚げしています。さらに、季節によって変わる魚の肉質や脂ののりを見ながらタイ類やタラ類もブレンドしています。

年初めの一口に召し上がっていただくかまぼこ。皆さまが口になさったときに、「新年がよいものになる」と思っていただけるような一本を作ってまいります。
素材のよさを生かすため化学的に合成された添加物は使わず、魚醤やみりんなどの天然の発酵調味料で味付けしております。

皆さまのお正月のおせち料理に、大切な方への贈り物に、どうぞご利用ください。

※12月24日(金)以降に出荷分につきまして、限定干支柄パッケージでございます。

Photos by Hiyori Ikai, Written by Kaeko Liff

関連商品はこちら

こちらの記事もおすすめ

Categories