まきまきかまぼこ

[1人分/163kcal]
材料
【4人分】
-
かまぼこ(1本)
-
春巻きの皮(1 1/2枚)
-
サラダ油(大さじ2)
-
のり(1枚)
-
スライスチーズ(3枚)※クリームチーズでも可
-
大葉(6枚)
作り方
-
春巻きの皮を1/4切、のりを1/8切、スライスチーズを1/2切にする。
-
かまぼこは、図のように2~3mmにスライスする。(薄い方が巻きやすい)
-
2の上にのり、チーズ、大葉と重ね、手前から渦巻き状に巻く。
-
3を春巻きの皮で包むようにし、終わりは水でぬらして止める。
-
フライパンにサラダ油をしき、春巻きの皮に薄く焼き色がつく程度焼く。
-
包丁で切り分け、彩りよく盛り付ける。
ポイント
強火で短時間、表面だけ焼くのがポイント。
かまぼこのお魚のタンパク質に熱がかかるとプリッとした弾力がなくなり、コリコリとした固い食感に変わってしまいます。このレシピにはタンパク質の変性を防ぐためにでんぷんが少し入った商品「上板」「小田原っ子」をおすすめしていますが、この場合でも強火で短時間で焼き、かまぼこに火が通り過ぎないようにしましょう。