かまぼこ生春巻

[1人分/162kcal]
材料
【2人分】
-
かまぼこ(赤1/4本)
-
ライスペーパー(3枚)
-
リーフレタス(3枚)
-
アスパラガス(1束)
-
きゅうり(1/2本)
-
塩(少々)
-
たれ(大さじ3)
作り方
-
かまぼこをできるだけ薄く(2~3mm)スライスする。
-
アスパラガスの袴を取り、塩少々を入れてゆでる。
-
きゅうりは、板ずりしてから斜め輪切りにして千切りにする。
-
ライスペーパーをもどす。
-
ライスペーパーの手前にかまぼこを横に4枚ずらしながら並べ、リーフレタス、きゅうり、アスパラガスの順でのせて手前から巻き、両端を折り込んで最後まで巻く。
-
斜めに半分に切り、ハーブ等を飾りながら器に盛り付ける。
-
たれは、こゆるぎ屋の無添加ドレッシング(和風南蛮)がよく合います。
ポイント
チリソースは食べる直前にかけるのがポイント。
かまぼこは酸性のものに長時間ふれていると、ぷりっとした弾力がなくなり、コリコリとした食感に変わってしまいます。そのためチリソースは予めかけずに、食べるときにつけることをお勧めします。