菜の花のごま和え

[1人分/74kcal]
材料
【2人分】
-
かまぼこ(1/2本)
-
菜の花(1把)
-
白すりごま(大さじ2)
-
醤油(小さじ1)
-
砂糖(小さじ2)
-
酒(小さじ1)
-
みりん(小さじ1)
A:
作り方
-
かまぼこは5mm幅に切り、さらに5mm幅の短冊に切る。
-
菜の花は、根元を切り落として3~4cmに切り、さっとゆでる。
-
すりごまにAの調味料を混ぜて、たれを作る。(市販のごま和えの素を使っても可)
-
ボールに1~3を入れてよく和え、小鉢に盛る。
ポイント
かまぼこの食感は厚みで変わります。
このレシピでは菜の花の太さにあわせて蒲鉾を5mmの短冊に切りました。
また、かまぼこは酸性のものに長時間ふれていると、ぷりっとした弾力がなくなり、コリコリとした食感に変わってしまいます。そのため、たれは食べる直前にかけることをお勧めします。