ちくわ五目ご飯

[1人分/332kcal]
材料
【4人分】
-
米(2カップ)
-
だし汁(200cc)
-
薄口しょうゆ(少々)
-
塩(少々)
-
ちくわ(1本)
-
ごぼう(3cm)
-
人参(3cm)
-
生しいたけ(1~2枚)
-
油揚げ(1/2枚)
-
鶏もも肉(30g)
A:
-
かつおだし(360cc)
-
薄口しょうゆ(大さじ2弱)
-
みりん(大さじ1弱)
-
濃口しょうゆ(少々)
作り方
-
米は洗ってざるに上げ、30分おく。
-
鶏のもも肉は1㎝角に切り、熱湯にさっとくぐらせ、冷水に取ってさまし、水気をふきとる。
-
ごぼうはささがき、人参、しいたけは千切りにして各々ゆでこぼしをする。
-
油揚げは短冊切りにし、ざるに上げ熱湯をかけて油ぬきする。
-
薄口しょうゆ少々、塩少々で味つけしただし汁で3,4に下味をつけた後、 ざるに上げ、水気を切る。
-
ちくわを3mmの厚さにスライスする。
-
米にAと2~6までの材料を入れて炊く
ポイント
ちくわは一緒に炊かずに後から合わせてもOK。
上記のレシピを変えて、ちくわを最初から炊き込まずに、炊いたごはんにさっと和える方法もおすすめしています。一緒に炊く場合はちくわの旨味がごはんに行き渡りますし、炊いた後に和える場合はちくわ独特のプリっとした食感を楽しんでいただけます。