【父の日ギフトまとめ】最高のおつまみを贈る~かまぼこ&ビールや日本酒~

6月15日(日曜日)は父の日です。
かまぼこはお酒のおつまみにも喜ばれる上、お父様の筋肉や内臓をつくるタンパク質もたっぷり。大切な方の健康を願った贈り物にいかがでしょうか。

今回は、鈴廣スタッフが選ぶ父の日ギフトをご紹介いたします。

【全8種食べ比べ・飲み比べ】かまぼこと箱根ビールの詰め合わせ

父の日箱根ビール付きセット」は鈴廣スタッフの父たちにも人気なかまぼこを5種、箱根ビールを3種選んで詰め合わせました。

【詰合せ内容】
謹上蒲鉾 白:鈴廣で一番人気の板かまぼこ。かまぼこ職人がしなやかな弾力を生み出すグチに、季節に応じてタイ類やタラ類をブレンドし、プリッとした弾力をお届けします。
手取りしんじょ 浜の月:つるりとした喉越しのしんじょ。最高級のグチのすりみを箱根の天然水でのばし、ぷるっとみずみずしい食感に。
炙り焼きかま 枝豆:食感楽しい枝豆に、ピリッとブラックペッパーがアクセント。
ねぎまぐろ:鮪と葱を混ぜ合わせて米油で揚げた満足な一口。葱の香りとシャキシャキの食感。
ピリ辛なんこつ:鶏軟骨の食感がたのしい、スパイシーな揚げかまぼこ。
箱根ピルス:名水「箱根百年水」から仕込むピルスナー。清流のようなきれいな味わいとキレのある喉越し。
小田原エール:琥珀色の美しいビールで、カルメル麦芽を使ったフルーティな香りや深い旨味。
足柄ヴァイツェン:夏限定のビール。小麦モルトを使い、バナナのような爽やかな甘い香りが際立ちます。

「父の日箱根ビール付きセット」はこちら

【贅沢な板わさを】石臼擂り製法の「特上蒲鉾」入りの「特上晩酌セット」

特別な日の晩酌におすすめしたいのが「特上晩酌セット」です。鈴廣の職人が石臼擂り製法でお作りする「特上蒲鉾」はしなやかな弾力と滑らかな舌触りが楽しめます。
生麹で仕込む「小田原式熟成塩から」や酒粕香る「わさび漬け」をのせて贅沢に。

【詰合せ内容】
特上蒲鉾:御影石の石臼で擂りあげた特別なすり身から作った板かまぼこです。日本近海のグチをメインに、地元相模湾のオオギスなどをブレンドし、小田原の工場で職人たちが石臼と杵ですり上げます。
やき角:しっかりとした食感が楽しめる焼き蒲鉾です。一度蒸してから、香ばしい皮目を作るために職人が手焼きします。
しそかをり巻:鈴廣特製魚肥で育てた紫蘇で包み揚げております。爽やかな初夏の香り。
小田原式熟成塩から:スルメイカ、ミネラル豊富な塩、そして生糀だけでつくる伝統的な塩辛です。近年ではあまり行われなくなった製法ですが、麹菌とイカの発酵菌がもっともよく働く常温に近い温度で熟成させています。イカの本来の旨みをお楽しみください。
わさび漬:しゃきしゃきと粗めに刻んだ山葵と灘吟醸の酒粕で仕込んだわさび漬けです。やき角にも板かまぼこにも合います。
箱根ピルス:名水「箱根百年水」から仕込むピルスナー。清流のようなきれいな味わいとキレのある喉越し。
小田原エール:琥珀色の美しいビールで、カルメル麦芽を使ったフルーティな香りや深い旨味。
足柄ヴァイツェン:夏限定のビール。小麦モルトを使い、バナナのような爽やかな甘い香りが際立ちます。

「特上晩酌セット(父の日用)」はこちら

【新酒で乾杯】地元米キヌヒカリの純米酒とともに 「謹上お手軽地酒セット」

晩酌の定番、日本酒と板わさ。
小田原産キヌヒカリの旨みと香りを生かした純米酒と板かまぼこをお詰めしました。

【詰合せ内容】
謹上蒲鉾 白:鈴廣で一番人気の板かまぼこ。かまぼこ職人がしなやかな弾力を生み出すグチに、季節に応じてタイ類やタラ類をブレンドし、プリッとした弾力をお届けします。
純米酒 海と大地 (300ml):地元米キヌヒカリの旨みや香りを引き出した純米酒。低温で発酵させることで清らかな味わいの中辛口に。
わさび漬:しゃきしゃきと粗めに刻んだ山葵と灘吟醸の酒粕で仕込んだわさび漬けです。

「謹上お手軽地酒セット」はこちら

最高の日に、職人にしか生み出せない至高の食感を「超特選蒲鉾 古今」

鈴廣が創業160年間受け継ぎ進化させ続けているかまぼこづくりの技術をもって、最高級のかまぼこといえるのが「超特選蒲鉾 古今」です。

かまぼこづくりの国家資格である「水産練り製品製造一級技能士」が魚の身を採るところから、水で晒し塩をいれて練り、成形し蒸し上げるところまですべて手作りいたします。その日の鮮魚にあわせて、温度一度、蒸し時間一分という微調整を行いながら、魚本来の弾力を引き出しています。

職人にしか生み出せない古今のしなやかさな弾力と滑らかな舌ざわり、そして喉の奥にすっとなくなっていく喉ごしをどうぞ。

「超特選蒲鉾 古今」はこちら

父の日は親子で晩酌

今夜は親子で一緒に晩酌を楽しんでみてはいかがでしょうか。
オンラインビデオで飲みかわす方もいらっしゃるかもしれません。今年も父の日の素敵な思い出作りをお手伝いできれば幸いです。

オンラインショップでは父の日特集を開催しております。是非ご利用ください。

父の日特集はこちら

関連商品はこちら

こちらの記事もおすすめ

Categories