かまぼこのかぶら蒸し

[1人分/120kcal]
材料
【1人分】
-
かまぼこ(3切れ)
-
ぎんなん(3つ)
-
しめじ(30g)
-
えび(3尾)
-
三ツ葉(少々)
-
かぶ(1個)
-
ゆず(少々)
-
だし汁(1/2カップ)
-
薄口しょうゆ(小さじ1)
-
酒(小さじ1/2)
作り方
-
かまぼこは1cm位の厚さに切る。
-
ぎんなんは空炒りして皮をむいておく。しめじは小房に分け、えびは尾を残して背わたを取り、殻をむく。
-
だし汁を薄口しょうゆと酒で調味し、えびとしめじを軽く下煮する。
-
かぶは、おろし金でおろす。
-
2・3・4を煮汁ごと15分蒸す。蒸しあがったら、1のかまぼこを入れてさっと温める。
-
煮物椀に5を盛りつける。
-
6にゆず(たがえ松葉に切る)と三ツ葉をのせる。
ポイント
かまぼこを最初から蒸さないのがポイントです。
かまぼこはお魚のタンパク質がぎゅっとつまった食べ物です。タンパク質は熱に弱く、かまぼこに熱がいきすぎるとプリッとした弾力がなくなりがちです。さっとあたためる程度をおすすめしています。